ラインのビデオ通話のアウトカメラのやり方

スマホの使い方

スマホには、インカメラとアウトカメラの2つのカメラが搭載されています。
ラインはビデオ通話をすることができるアプリの1つです。ビデオ通話では初期設定ではインカメラが使用されるため、相手に目の前のものを見せたい場合は、アウトカメラを使う必要があります。まずは、インカメラとアウトカメラについて記載します。

インカメラとアウトカメラとは

インカメラ

  • スマホの上部にあるカメラ
  • 自撮りやビデオ通話で自分の顔を映すのに使用される

アウトカメラ

  • スマホの背面にあるカメラ
  • 目の前のものを映すのに使用される

以下では、ラインのビデオ通話でアウトカメラを使用する方法について解説します。

ラインのビデオ通話でアウトカメラを使う方法

  1. ラインアプリを開きます。
  2. 通話をしたい相手を選択します。
  3. 画面右上の「電話」アイコンを押します。
  4. 「ビデオ通話」を選択します。
  5. 通話が始まると、画面上部にいくつかのアイコンが表示されます。その中にあるカメラアイコンを押すことで、アウトカメラに切り替えることができます。

以上が、ラインのビデオ通話でアウトカメラを使う方法です。アウトカメラに切り替えることで、目の前の様子を相手に伝えることができます。ぜひ、この方法を覚えて、遠くにいる家族や友人とスムーズにコミュニケーションを取ってください。

タイトルとURLをコピーしました