【詐欺被害防止】迷惑メールのブロック(受信拒否)・削除方法

詐欺被害防止

近年、迷惑メール(スパムメール)はスマホに届くことが非常に増えてきております。スマホで受信した迷惑メールには、携帯電話から送信されるSMSと、メールアドレスで受信するEメールの2種類があります。本記事では、迷惑メールのブロック(受信拒否)と削除方法について、SMSとEメールのそれぞれで解説します。

SMSにおける迷惑メールのブロック・削除方法

SMSでの操作はお使いのスマホによってメニューの項目・位置が異なりますので、下記では一般的なスマホでの手順で解説します。

スパムとして報告する方法

  1. 該当の迷惑メッセージを開きます。
  2. 右上の「メニュー」ボタンをタップし、表示されたメニューから「迷惑メッセージを報告」を選択します。
  3. 確認のポップアップ画面が表示されるので、「報告」を押します。

受信拒否する方法

  1. 該当の迷惑メッセージを開きます。
  2. 右上の「メニュー」ボタンをタップし、表示されたメニューから「番号をブロック」を選択します。
  3. 確認のポップアップ画面が表示されるので、「ブロック」を押します。

削除する方法

  1. 該当の迷惑メッセージを開きます。
  2. メッセージの左端にあるチェックボックスをタップし、削除したいメッセージを選択します。
  3. 下部にある「削除」ボタンを押します。

Eメールにおける迷惑メールの削除方法

受信拒否する方法

  1. 該当の迷惑メッセージを開きます。
  2. 「迷惑メール」としてマークするか、「迷惑メールとして処理」を選択します。
  3. メールアプリによっては、「受信箱に表示しない」などの設定がありますので、その設定をオンにしてください。

削除する方法

  1. 該当の迷惑メッセージを開きます。
  2. メールの左端にあるチェックボックスを押して、削除したいメールを選択します。
  3. 下部にある「削除」ボタンを押します。

以上が、スマホでの迷惑メールの削除方法です。
迷惑メールは個人情報やお金を詐取するフィッシング詐欺が多く含まれているため、受信した場合はすぐに削除することがとても大切です。